システム
学伸ゼミナールってどんな塾?
生徒の成績向上の為にやれることは、とことんやります!
《個別指導だから出来る事!!》
★講師担当制による面倒見の良さが自慢!
基本的にいつも同じ講師が授業を行います。その生徒の苦手、弱点、性格を把握し各生徒に合わせた
指導を行う事が出来ます。
また講師と相性が合わない場合は講師の変更が出来ます。
★地域に密着した完全個別指導体制できめ細かくフォロー!
生徒の学力に応じながら自分の学校で現在学習している所に的を絞り復習または予習を中心に
指導していきます!
★進学に応じ個別指導でムダのない受験対策を!
各生徒の目標・学力レベルに合わせたテキストを使用します。
完全個別指導なので、欠席しても前回勉強した続きから授業が受けられます!
体調不良や急用で欠席しても後日振替の授業を受けられます。
《授業以外のフォローも充実しています!!》
★全国統一模擬テストで効率的な学習計画を立案!
定期的な模擬テストで自分の実力<偏差値>や弱点を確認することが出来ます。
また、漢字検定認定校なので、漢検の試験も当塾で受けられます。
★定期試験対策で内申点も大幅アップ!
中学生の中間・期末テスト前はテスト2週間前から授業日以外も自習に来てもらい、
直前の土曜・日曜日には、通常の授業とは別に無料でテストの対策授業を6時間行います!
(対策授業は1対2の授業ではありません)
対策授業では受講科目以外も指導します!学校別の定期テストの範囲の試験対策問題集も
塾生全員に5科目分 英・数・国・社・理を無料で配布致します。
★映像授業
授業の予習、復習や確認にパソコンを使用した映像授業を自由に利用して勉強出来ます。
受講していない科目も無料で受講することが出来ます。
★入試に向けて漢字力・英単語力のアップ!
中3受験生には受講科目回数に関係無く全員に毎授業の開始前または終了後に入試を睨んだ漢字、英単語の小テストを実施しております。
★自習コーナーがあるので、塾で自習出来ます!
授業の前や定期試験の前にかかわらず授業の無い日でも自習に来られます。
自宅でなかなか集中して勉強出来ない人はどんどん自習に来て下さいね。
自習に来た時は、ただ机を貸すのではなく講師か責任者が各生徒に合わせ何をどのように進めれば良いか丁寧に指示を出します。) 塾に自習に来ることで生徒のやる気を大きく伸ばし、
自宅での学習習慣もつくようになります!
☆春期・夏期・冬期講習会を実施しております。(別途費用になります)
★御家族とのコミュニケーションをモットーに!
(定期的に三者面談を行っています。また保護者様へ毎月の授業の内容等を書面にて御報告致します。)
(定期的に三者面談を行っています。また保護者様へ毎月の授業の内容等を書面にて御報告致します。)
《生徒さんの安全対策・学習環境の向上にも力を入れています!!》
・教室責任者が塾生一人ひとりの事をしっかり把握する為にも、小学生・中1・中2・中3生の各学年別の
・教室責任者が塾生一人ひとりの事をしっかり把握する為にも、小学生・中1・中2・中3生の各学年別の
定員数を決め、安易に生徒の数を増やさずに既塾生へ様々なフォローを常時行なえるように努めています。
・授業の状況を常時、監視用のカメラで責任者がチェックしています!
・生徒さんの教室への入退室の御連絡を保護者様の携帯電話へメール致します!
・教室内の浮遊ウイルス、カビ菌、アレル物質の作用を抑える 高濃度プラズマクラスター
(シャープ製IG-820-W)を教室に設置しております。
《サービスドリンク飲み放題》
☆授業で頑張った後は冷蔵庫に冷たいドリンクをいつも用意してあります!
新中学3年生は、定員になり次第募集を終了致しますので、お早めにお問合せ下さい。
開校平成16年7月、地域に根ざした個別指導専門塾
たくさんの経験を生かし多くの実績を持っています!
オーダーメイドの個別指導だから一人ひとりのお悩み・ご要望にきめ細かく対応します!
わかるまで、出来るまでとことん指導します!
先生1人対生徒2人の完全個別指導
(学伸ゼミナールが育てる3つの力)
思考表現力 近年、自分で考え文章化して表現する力が弱くなっています。
うわべだけではない本当の実力を養う事を目指します。
得点力 中間・期末テストの前には対策補講を実施してテスト範囲の総
復習を行い、万全の体制でそれぞれのテストに臨むことができます。
学 習 力 家庭学習の習慣を身につけるため、お子様の学力・進み具合に
応じた宿題を出し、学力向上を目指します。
★授業では、一人の先生が担当の二人の生徒だけを指導するので、しっかりと
目が行き届きます!★教科書準拠テキストできめ細かな指導!★学習・生活
個別面談でご家庭との連携を深めます!★じっくり指導、教科ごとの曜日担任
制!★作文・小論文添削で表現力と思考力をアップ!★全国規模の模擬テス
トで学習・進路指導!★授業報告書の提出でご家庭とのコミュニケーションの
向上!
こんな方はお気軽に御相談下さい! 無料体験授業随時受付中!
基礎から学びたい・勉強のやり方がわからない・他塾に行っているが成績が上
がらない又はついていけない・部活、習い事と両立させたい・勉強が苦手だけ
ど進学したい・・・
学習習慣をしっかりと身につけさせます!
学伸ゼミナールの塾生(中1~高校生)は、定期試験の2週間前から
塾での授業が無い日でも放課後、試験勉強をやりに塾へ自習に来ます。
部活のある生徒は終了後に、もちろん中学1年生も来ます。自習に来た生徒は3~4時間テスト勉強を
しっかりやって帰ります。
(自習に来た時は、ただ机を貸すのではなく講師か責任者が各生徒に合わせ何をどのように進めれば良いか丁寧に指示を出します。テスト2週間前からは、各試験科目をバランス良く学習出来るように
各生徒のテスト勉強の計画表を作りお渡ししています。)
このように、日々の塾での授業において学習意欲が向上しているからこそ
勉強をやりに来るのだと思います。こうする事によって毎日の学習習慣が身ついていきます。
そしてこの積み重ねが成績向上へと大きく繋がっていきます。
教室責任者が各塾生ひとりひとりの事をしっかり把握する為にも、小学生・中1・中2・中3生の
各学年別の定員数を決め、安易に生徒の数を増やさずに
既塾生へ様々なフォローをしっかりと行なえるように努めています。